今年を振り返って
50歳を迎えた今年は思った以上に断捨離が進んだ年でした。
事務所はOZONE脱退、法人休眠化、固定電話と年賀状、コンペ廃止。自転車では関戸橋と
ヤフオクで不要パーツの放出。あともしかしたらお金出してタイム測ってもらうイベントからの
引退。mixi、Twitter、Facebookのフォロワーも半分以下に絞りこみました。
建築についてはおそらく今ほど熱が引いていた時期は過去にはない。
すると生活のメインは自転車になりそうですが、こちらも体力があってのものなので
10年くらいは続けるだろうけど、先のことはわからない。登山にシフトするかも。
もう余命を考える歳になってきて、身体の自由も効かなくなってくるので、
余計なことに頭を突っ込んでいる暇はない。かといって何かを目指すわけではなく、
限りなくストレスフリーの状態で残された時間を生きたい。
面白そうなところに顔を出す。それがどんな繋がりかは関係ない。極端に言えば、親密な個人は
連れ合いひとりだけで構わない。他人を貶めることで優越感に浸りたい方は特にNo Thanks。
もうそんな暇はない。来年もこの流れは続くのではないかと思います。
にほんブログ村 アラフィフオヤジ
« MTBチェーンリングのアウター取り外し | トップページ | バッシュガードvsナローワイド »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今年の年末(2016.12.30)
- カウントダウン(2016.12.27)
- 南谷真鈴と河野千鶴子(2016.12.21)
- 大河ドラマ(2016.12.20)
- 老後のイメージ(2016.12.10)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1932160/63136266
この記事へのトラックバック一覧です: 今年を振り返って:
コメント