横並び
日本人は横並びが好きだと言われています。沈没する船から飛び降りるのを躊躇する
乗客に行動を促す言葉で、各国版があるのですが日本人には、みんな飛び込んでますよ!
30歳の時にアフリカのケニアでサファリツアーに参加した時のこと。
宿泊先に着くと小規模なダンスのショーが組み込まれていました。
一般的にはこうした催しに対してはチップを払うのが通例となっていました。
が、このショー、アフリカンが踊るのですが、明らかに観客を見下している。
ほらほらおもしろいだろ?という心理があからさまに見えて気分を害し、ぼくは体調が
悪いと言って中座しました。実際お腹の調子は悪くトイレに行きましたがそのまま部屋に戻った。
ショーが終わったあとにちょっとしたトラブルがあったことを聞きました。
イギリス人のカップルも鑑賞していたのですが、奥さんがチップを出そうとするも
旦那さんがその必要はないと頑なに拒絶したそうな。
それで雰囲気が悪くなったらしく、日本人観光客はあれくらい払えばいいのにねえ、
というひとがほとんどでした。でもぼくはその人の気持ちが理解できた。
いくら慣習とはいえ、気分を害されたらチップなどあげる必要はない。
それは個人の意思表示で、自由であるべきだと思っています。
にほんブログ村 アラフィフオヤジ
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今年の年末(2016.12.30)
- カウントダウン(2016.12.27)
- 南谷真鈴と河野千鶴子(2016.12.21)
- 大河ドラマ(2016.12.20)
- 老後のイメージ(2016.12.10)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1932160/67202416
この記事へのトラックバック一覧です: 横並び:
コメント